【対策】鼻ワセリンで花粉を防ごう
みやこ内科クリニックのもものたねです。
クリニックのトイレに行くところには、もものたねの小ネタが貼ってあります。
もものたねの簡易版、こもものたねです。
ジムチョーは、こもものたねギャラリーと呼んでます。
最近多い花粉の相談について、こもものたねにしました。
花粉症対策
院長解説
鼻の穴にワセリンを塗って、鼻の粘膜に花粉が付着するのを防ぎます。
寝る前にぬりぬり。
起きたら、鼻をかんで。
外出するときにぬりぬり
帰宅したら鼻をかんで。
寝る前にぬりぬり。
鼻をかむのは、ワセリンと一緒に花粉を外に出すためです。
布団の掃除機もお忘れなく。
鼻ワセリン注意点
鼻にワセリンを塗って外出する時は、必ず鏡でチェックしましょ。
ジムチョーは、鼻の穴の横にべったりとワセリンの塊を付けて堂々と歩いていました。
ジムチョーだから、やりそうですし、笑いごとですが。
他の人だと、笑われてしまうのでチェックしましょうね。
0コメント