ビタミンC名前は知ってるけど何がいいの?
もものたねです。
今回は、ビタミンCのお仕事に密着してみます。
ビタミンCの役割
ビタミンCはコラーゲンを作るのに必要なビタミンです。
プルンとしたお肌を作る時に必要なものですね。
さらに、メラニンが沈着するのを防いだり、細胞を老化させる活性酸素を除去します。
ビタミンCは体の中では作られないので摂取する必要があります。
水溶性といって、体の外に出てしまうので毎日摂取しましょう。
野菜や果物にはだいたい含まれていますよ。
サプリでも大丈夫です。
どうしてお肌がプルンとしていた方がいいの?
見た目年齢が若い方が長生きするという論文が出たりしていますが。
顔の形状よりも肌質の方が魅力度が増すという論文もでています。
見た目年齢判断に影響する要因 ─30代と40代女性の素顔での検討─
お肌は外からの手入れも大事ですが、中からのケアも大事です。
美容は高いと思われがちですが。
ビタミンCはサプリでも大丈夫、お値段もお求めやすいものが多いです。
ビタミンCだけだとちょっとパワー不足なので。
次回は相方を紹介しますね。
0コメント